和菓子の練り切りの実演・体験イベントを実施しました。
職人さんの手のひらに乗った 色とりどりの白あんは
瞬く間に、美しい練り切りへと姿を変えて行きました
ご利用者様も、静かに、じっと前のめりで見て、感動の声を上げていらっしゃる方もおられました

そして、ご希望の利用者様にも作っていただきました。
「これはこれで、花に見えるかな?」「意外と難しいなぁ」と真剣に作っていらっしゃいました
職人さんともにぎやかに楽しそうな会話が繰り広げられていました。

ご自身で作った練り切りをお召し上がりいただいたり
お抹茶を立てて、秋のお茶会を楽しんでいただきました。

普段は味の感想について控え目なご利用者様が
「美味しかったわー!」と言ってくださって
職員一同、驚き、とても嬉しく思いました。

実演中の職人さん
ご利用者様が練り切り作りを体験されている様子です 「難しいなぁ~」と黙々と作っていらっしゃいました
「これは菊に見える?」「見える見える!」と会話も盛り上りました
茶道のご経験のある利用者様に、お抹茶を立てていただきました
練り切りとお抹茶を楽しんでいただきました
「綺麗なぁ、美味しいなぁ」  「兎やで、食べるん勿体ないわ」と会話が弾みました

ケアネット明石サービスセンターでは
ご利用者様がご参加いただける、イベントをたくさんご用意しています。
今回の練り切りイベントでは、手で作業していただくので、認知機能や運動機能が向上します。
綺麗なものを目の前で見ると脳にも良い刺激があります。
リハビリに繋がるイベントをたくさんご用意してお待ちしておりますので
是非、お越しくださいね(^^)/